香港アジアワールドエキスポ アリーナ完全ガイド:座席図と見え方を徹底解説

dominATE_HONGKONG Blog
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 香港アジアワールドエキスポ アリーナでのコンサート概要

香港アジアワールドエキスポ アリーナは、香港国際空港からエアポートエクスプレスで1駅という抜群のアクセスを誇るコンサート会場です。キャパは約14,000人で、縦長の設計が特徴です。アリーナやスタンド席からも見やすく、ステージ構成によっては推しを間近に感じられる環境が整っています。会場内にはロッカー、コンビニ、飲食店などが揃い、便利な施設が充実しています。チケット発券はCitylineの発券機で可能で、観戦ルールを守りつつ快適にライブを楽しむことができます。

会場詳細についてはこちらの記事もお読みいただければと思います。
香港アジアワールドエキスポ アリーナ 収容人数・生き方・見え方解説

 

アリーナが持つ特別な魅力と特徴

アジアワールドエキスポは縦長の会場で、スタンドがフロアより少し高い位置に作られることが多いです。
アリーナの横幅が比較的狭いため、ステージ構成にもよりますが、ステージが柵から1メートルあるの? というくらい近い場合があります。

あまりにも近すぎて、ステージ端に推しが座ってくれたりすると恥ずかしくなるくらいの近さです。

アリーナ ステージプランの種類

アジアワールドエキスポで行われたコンサートやファンミーティング等のイベントで使われるステージ構成をいくつか紹介します。

●メインステージのみ
●メインステージ 花道 サブステージ
●メインステージ 花道 サブステージ ミニステージ(サブステから伸びた花道の先)
●センターステージ 
等があります

全体のステージプラン 座席表の基本構成

アジアワールドエキスポ アリーナの全体のステージ構成としては、アリーナとスタンドがあります。

アリーナ部分は先述の通り構成されますが、 スタンド席はアリーナフロアからは少し高い位置から始まり、ステージ付近から後ろにかけてと上段・下段でブロック分けされています。 

また海外コンサートではよくある、座席位置によりチケット価格も異なります。

スタンディングエリアからの見え方

もちろんステージ構成にもよりますが、日本のいわゆるアリーナクラスのホールに比べると断然近くて推しアイドルが良く見えます。 ステージ上の推しと目があったり、固定ファンサを貰えるくらいの近さです。

 

 

スポンサーリンク

Stray Kids World Tour dominATE HONG KONG 2025 座席図と見え方

StrayKids dominATE hongkong 2025 seatplan

2025年のストレイキッズの香港コンサートの座席図ですが、メインステージとそこから伸びる花道の先にサブステージがある構成です。

花道が比較的短いため、アリーナスタンディング後方のブロックBやスタンドのピンク・緑・黄色ブロックは少し遠く感じるステージ構成です。

 

メインステージよりスタンド ブロック2or3 3列目あたりからの見え方

この動画を見ると、やはりこの開場は横幅が狭く、花道やサブステが近いのがとても良くわかります。 アリーナスタンドも少し余裕ありそうなので、柵の最前を取れなければ、見やすいところに移動しながら見るのも良いと思います。

 

 

ステージ正面スタンド アンコール 外周客降り

こちらの方は、緑ブロックのスタンド辺りかと思いますが、アンコールでメンバーが客降りをしたみたいです。 
*客降り 推しアイドルがステージからファンと同じ目線のアリーナのフロアに降りる事。
アンコールだと思うのですが、アリーナの外周をファンさをしながら歩いてくれています。

こちらもアンコールの客降り アリーナ外周をメンバーが歩いてくれてます。
トロッコは無くても、客降りしてくれるとアリーナ後方やスタンドの方も楽しめますね。

バンちゃんが客降りで観覧に来た両親にハグ

ストレイキッズの香港コンサートにはバンチャンのご両親が来られていたようで、バンチャンが客降りしてハグをしに行っていたようです。 その貴重な動画がXに上がっていたのでご紹介します。

 

当日券でのアリーナスタンディング後方エリアからの見え方

この方は、当日券でアリーナスタンディングエリアに入られた方のようです。
当日券でストレイキッズのコンサートに入ることが出来るなんて、とてもラッキーですね。
こちらの投稿では、メインステージまでの距離を感じることが出来ます。
こう見ると、メインステージもそう遠くはないので、サブステージは推しの表情が肉眼で見えそうなくらい近そうです!

こちらの座席図+見え方は随時追加していく予定です。

 

アジアワールドエキスポ 見え方 まとめ

いかがでしたでしょうか? 私や友人は何度か香港のこちらの会場でのコンサートに参加したことがあるのですが、共通の意見として、本当に行ってよかったという事です。

日本からは比較的近く、弾丸旅行も可能ですし、推しを本当に近くで観ることが出来るのでぜひ香港コンサートにチャレンジしていただければと思います。

 

参考
香港アジアワールドエキスポ 2014EXOコンサート スタンディングレポ

韓国ライブ ソウルコンサート攻略!スタンディング持ち物リスト13選

初心者必見!韓国アイドルの推し方の全ステップ解説

タイトルとURLをコピーしました